2022.01.11

Fomula TMU(東京都市大学)

東京都市大学学生フォーミュラプロジェクト Fomula TMUは、学生フォーミュラ大会に参戦することでものづくりの総合力が鍛えられることに重きを置かれています。

 

学生フォーミュラ大会に参戦するチームは、単にマシンの設計・製作を行うだけでなく、車両販売戦略・スポンサー募集・コスト管理など、一台のフォーミュラマシンを製作するベンチャー企業として活動することが求められます。大会への挑戦を通じて、ものづくりの一連の流れを体験しながら実践的で幅広い知識・技術を身につけることができるため、本活動は技術者として将来活躍する上での貴重な経験として活動をされています。

 

学生フォーミュラの趣旨である実践的なものづくりの技術の獲得を目指すことが第一として、メンバーそれぞれが本活動への参加を学生の一活動として「楽しめる」ということも、チームを続けていく上で必要なことであると考えて、「楽しめる」ということも掲げられています。

 

チーム体制は、プロジェクトリーダーとマネジメントリーダーを総括とし、車両製作およびチーム運営をこの2人の管理のもとで、行われているようです。
メンバーは、学部1年生から院1年生までの総勢12人。学年の幅が広く、機械系だけでなくインダストリアルアート、生命科学、建築、経済経営といった学科に所属しているメンバーもいることも特徴の一つ。

 

 

 

活動目標

今年度大会のICV部門に挑戦し、全種目完走することが目標。

 

 

 

活動内容

 

Formula  TMU では、主に【車両設計】・【製作作業】・【マネジメント活動】に関する活動が行われているようです。

現在の部員数は12人+アドバイザー1人で、それぞれが自分のやりたいことや得意なことを中心にチームを運営。

 

 

 車両設計

例年の学生フォーミュラ大会は,9月初旬に開催されるため大会終了直後からの設計作業。

シャシ―・ドライブトレイン・電装・エアロデザインの班に分かれ、マシンコンセプトに合わせた車両性能を満たすことのできる設計品についての議論や3次元CADを利用したモデル構築をされています。

 

製作作業

車両設計の期間が終了すると加工物資の材料調達が始まり。車両の製作をされています。
車両製作では,金属材料の【切削】・【溶接】・【組付け】の作業。専門の方から指導を受けながら進められています。

 

マネジメント活動

チームのスケジュールリングに始まり,支援スポンサー活動や他大学の学生フォーミュラ団体との交流会などのやり取りをされています。
本大会では,車両のプレゼンテーションやコスト管理の話などを行うことやホームページの管理等の活動をされいるようです。

 

 

Q&A

Q:活動目的を教えてください。

A:学生フォーミュラ日本大会に出場し、結果を残す。大会への挑戦を通じて、ものづくりの一連の流れを体験しながら実践的で幅広い知識・技術を身につける。

 

Q:チームの特徴

A:様々な学部学科のメンバーが所属しており、多様性に富んでいる。

 

Q:今後の目標を教えてください

A:車検通過&全種目完走

 

Q:学生フォーミュラに興味を持っている方へメッセージ

A:車を一から設計・製作して走らせるという貴重な経験を学生のうちから体験できます!ものづくりや車に興味がある方々にはとても実りのある活動です!

 

Fomula TMU

 

線1左

人気キーワード

線1右

線1左

過去大会ランキング

線1右

学生F
自動車部
エコラン

    2023 Ene-1 SUZUKA Challenge
    ソーラーカーレース鈴鹿2023

  • 1
    木本工作所
  • 2
    東郷アヒルエコパレーシング
  • 3
    長野県飯田OIDE長姫高校原動機部A
  • 4
    長野県飯田OIDE長姫高校原動機部B
  • 5
    nn-techエコランチーム

    2023年度 全日本学生
    ジムカーナ選手権大会結果

  • 1
    早稲田大学
  • 2
    慶應義塾大学
  • 3
    日本大学
  • 4
    関西学院大学
  • 5
    千葉工業大学
  • 6
    立教大学

    学生フォーミュラ 日本大会
    2023 開催結果

  • 1
    京都工芸繊維大学
  • 2
    日本自動車大学校
  • 3
    岐阜大学

トータルテクニカルソルーションズ

やりたい仕事が見つかる!車好きの就職活動